4月26日(火)


…25歳になりました。
4月23日(土)
・昨日のドラえもん
「のろのろ、じたばた」は私の好きなエピソードの一つなのでどうなるか心配だったのですが
比較的原作を再現してくれていました。(ドラえもんがちゃんとオナラしたし)
…ただ一つの点を除いては。

なんで「クイック」と「スロー」が飲み薬じゃなくてコロンなんじゃーいッ!!

原作では「薬はきらいなんだよ。」と言って飲むのを拒んでいたのび太ですが
アニメでは「コロンは嫌いなんだよ」と言ってました。
…最近の男子小学生って日常的にコロン使ったりするんですか?しかも嫌いって。
やはり薬飲んでラリッたり大変な事になるようなネタはダメって事ですか?
だったら「規制で秘密道具の設定ねじまげるぐらいならアニメにすんな!」と言いたい。

ちなみに最後ドラえもんが「青森まで行ってきたよ」と言ってましたがここは誇張ではなく原作でも同じです。

…それにしても次回は前後編で「独裁スイッチ」か…。
エピソードの選考基準がサッパリわかりませんがいいぞもっとやれ!(「ドラえもんだらけ」とか)
4月22日(金)
「ウルトラマンネクサス」の後番組「ウルトラマンマックス」のデザインがカッコよく見えないのですが。
…しかしネクサスは打ち切りか…。内容暗いけど面白いと思うんだけどなぁ…。ゲームも出るのに。
そもそも土曜の朝に放送ってのが良くない気がするのは私だけですか?
4月18日(月)

一人で行くのはちょっとばかり勇気がいるので観るかどうか悩んでいた
映画「ふたりはプリキュアMaxHeart」でしたが協力者が現れたので観てきました。
んでパンフレットを買おうと思っていたらパンフレット&グッズほとんど全滅。
2日の間に何があった!?ショーケースに残っていたのは数個のメップルの頭部のみ(これのAセットかな?)
映画館の人もさすがにこんな事になるとは想定してなかっただろうなぁ…。

…で内容ですがツッコミどころも多々ありますがお子様や愛あるファンならOK。
ただちょっと短い気がしたので同時上映で何かやって欲しかったです。
追記 確認したら上映時間1時間10分…って短ッ!
あとどうでもいいけど希望の園の女王様って光の園と違って2Dなんですね(笑)。

…さーて仕事仕事…
4月17日(日)
貴重な全国区地上波アニメ「交響詩篇エウレカセブン」が始まりました。
都会の皆さんがやれフタコイオルタナティブだバジリスクだガラスの仮面だとか言ってる世の中ですが
地上波放送しか観られない広島っ子としてはコレを観ない手はありません。
しかし朝っぱらからこんなの放送されたら裏番組のかいけつゾロリの視聴率が!(つーかお子様はエウレカ観ないか)
とりあえず2話目以降もこのクオリティが続きますように…。
4月15日(金)
・新ドラえもん放送開始!
…ついに始まりました。BGMが今までと違うので劇場版を観てる気分。
とりあえず絵は原作の味が出ていいですね。
家の外観だけ描写が違ってて違和感ありましたけど。
絵コンテに米たにヨシトモがいたのがちょっとビックリでした。
ただ全体的に動と静のメリハリが付かず妙に忙しい感じがしました。

んで声について。
・ドラえもん
友人いわくドラえもんズのドラリーニョっぽい。うん、納得。
やはりのぶ代声に馴染みすぎているせいか違和感は拭いきれません。
ご飯食べてる時のモゴモゴした声でいけばいいような。

・のび太
「ボーイッシュな女の子のび子ちゃん」って感じがしました。
少なくとも声だけ聴いたら学校に遅刻してテストで0点取るようには思えないほど利発そう。
ドラえもんと同時に叫んだ時声質が被ってるような気が。

・しずかお姉さん(あえてこう書きます)
個人的には良いけど色っぽすぎ(笑)。

・ジャイアン
木村君、声だけ聴くとなるほど14歳。だがやはり外見は絶対14歳じゃない。
もうちょっと時間が経てば声も外見も違和感無くなる…かな…?

・スネ夫
メポー

あとメインの5人以外に私の世代にはとても馴染み深い人が多く使われていました。
のび太のママ→三石琴乃
のび太のパパ→松本保典
しずかのママ→折笠愛
今回は出てきませんでしたがスネ夫のママは高山みなみだそうで。
あとチョイ役で川澄綾子が出ててビックリしました。あと松井菜桜子も。

さて全体の感想としては…「新番組だと思って慣れるしかない」という事で。
4月12日(火)
担当さんから突然の電話。どうやら今回デジタルに切り替えた原稿に関する事らしい。
まがり「何ですかー」
担当「編集部Macしか無いんでこの前まがりさんが持ってきたCD-Rが読めないんですけど」
ゲーッ (私はWindowsユーザー)
まがり「えーと…大丈夫なんですか?」
担当「とりあえず写植用にjpegの画像を送ってください」
まがり「…わかりましたー」

十数分後再び電話
まがり「何ですかー」
担当「3P目ってこれで完成ですか?」
まがり「そうですけど何か問題ですか?」
担当「1コマ目のフキダシが無いんですけど」
まがり「えッ…(確認)…あ、ホントだ!今までまったく気付かなかった!」

う〜む、デジタルはおっそろしいな…。(ただの不注意)

あ、ちなみにこの原稿が読めるのはまだまだ先の話なのでその時はヨロシクです。
4月11日(月)
Vバックル買ったら無性に龍騎観たくなったので録画していたビデオ引っ張り出して垂れ流し。
ああ…やっぱ面白いわー。
普通の人間が非現実的な戦いに巻き込まれるタイプの話が大好きな私としては1〜2話の流れがたまりません。

そういえば先日遅ればせながら初めて「神羅万象チョコ」を買ってみました。
つーか近所のコンビニには売ってなかったしそもそも外出するのも稀なので見るのも初めてでした。
とりあえず「聖龍王サイガ」とかいう偉そうな方が出たので嬉しかったです。(内容よく知らない)
4月5日(火)
DVD『AIR 第1巻 完全初回限定生産版』を買いました。
…ってまだ発売日前じゃないか!やればできるじゃんamazon!
んで私ゲームはプレイしていたもののアニメの方は初見だったのですが評判通りこれは凄い。
何気ない細かい芝居までちゃんと描かれていたりTVアニメとは思えない仕上がりでした。
2巻以降も買うよ!収入無いけど!

ちなみにワタクシ『AIR』には特別思い入れがありまして。
それというのもクリアする寸前に突然ある友人がやってきて
私の後ろで田丸浩史の「スペースアルプス伝説」を読み始め
その笑い声で感動のエンディングを台無しにされた苦い経験のせいなのですが。
その日から人がいる時にあまりアドベンチャーゲームをプレイしなくなったのは言うまでもありません。
4月4日(月)
…買っちまった〜

『Complete Selection 仮面ライダー龍騎 Vバックル』

ベルト、アドベントカード82枚、カードデッキ13種類で3万円…。
これが高いかどうかは人それぞれですね。
ちなみにこの文章打ってる最中もベルト付けてます。こんな私も今月で25歳。

良い所
・かっこいい

悪い所
・デッキの塗りが甘い
・埃の上から塗料が塗られている
・デッキの構造に不具合がある(私の場合はナイトのデッキにカードが納まらず)
・最初からベルトとデッキが傷だらけ
・一部カードに破損がある(ファムのソードベント)
・カードの数がオリジナルの設定と違う(コンファインベントが一枚しかない等)
・音がしょぼい
・音のタイミングが早すぎる

…あれ?悪いところばかり目立つぞ。

まあ一番「大人ってずるい」と思ったのは
サバイブのデッキが東映ヒーローネットでのみ期間限定販売という事なのですが。
入会金とデッキ代合わせたら1万ちょっと…orz
…誰か入会してる人がいたら余分に買って売ってください(泣)
4月1日(金)
ついにやりました!
「魔女っ娘つくねちゃん」ゲーム化決定!
え?ゲームの画像?
この間まで東京に行ってたから用意する余裕無かったんですよッ!

とりあえず昨年中途半端についたウソ(アニメ化)が実現してしまったので
誰か同人ゲーでもいいから作ってくれないかなーと期待してみる。