特撮

じつは私、特撮が大好き。それも昔の奴。描いてるジャンルが古いのは年齢だけじゃないのんよ
でもLDってかさばる〜。早くDVDレコーダー安く出ないかな。

 

下にいくほど過去のものになります。

 

♪あっくっのってんさいがときにやしんをいだ〜き〜

「マッハバロン」から「マッハバロン」
2001/9/29

残暑見舞に描いたCGです。
浜茶屋さんのとこには相互リンクCGとして
送らせていただきました。

送った後に見なおして若干修正が入っています。

昔の記憶でナンだけど、この番組ウチの田舎では
夏休みに放送してて、そのときにCMやってたおもちゃ
の名前が思い出せない。
電動のアクションロボットで赤と青の2種類あったと
思うんだけど、 誰か知りません?(しっとるわきゃない)

 

その後CJPさんから情報をいただきまして、
その当時出ていたおもちゃは「プラズマン」だろうと
いう事が判明。ゼンマイ駆動でメーカーは「増田屋」だそうです。

検索してみたところ写真もわずかながら見ることが出来ました。
たぶんまちがいないです。でも、こんなんだったんだ。
当時はすんげ〜ほしかったんだけど。

 

 

♪びるを〜こわす〜ぞ〜じひび〜きたて〜て〜 (ば〜い 団 次郎)

「帰ってきたウルトラマン」から「ウルトラマン」
2001/1/16

お〜い、みんなついてこ〜い。
なんでこれがウルトラマンかって?そう、正真正銘ウルトラマン。
ただ円谷プロがつくったわけではないよ。

いまで言うインディーズフィルムの作品で、DAICON FILM というところが作ったウルトラマン。
だからなに?わからんわそんなのいわれてもって?
実はこのウルトラマン、「新世紀エヴァンゲリオン」庵野監督その人なのだ。
(似てないね?どっちかって〜とチューヤンに似てなくもないが気にしない。下手なだけ)
ふつうの銀色のジャンパーを赤くペイントしてジーパンにスニーカー、天パーの黒ぶちめがねの
ウルトラマンは、特撮ファンなら一回は見よう。へんにかっこいいぞ。

 

「アクマイザー3」から「ダルニア」
2000/8/20

3ヶ月ぶりの更新ですわ。

一回は描きたかったキャラの1つ。ただし、
ふあうていすとがたっぷり入っております。(笑)
だって胸おっきく無いもんよ。 顔もだいぶ違うしって
最初からそのまま描く気きなかったけどね。
「峰不二子」ちゃんぽっく描けてれば成功だと
思いますけどどうでしょうか?

なんで海やねんって、このCGの別バージョンが
残暑見舞いCGなのだ。
残暑見舞いは相互リンク先にばら撒きました。
気になる方はそちらへどうぞ。

 

「3000Hit踏んでくれてありがとう記念CG」
2000/5/7

zapさんのリクエストにより描いたCG。記念CGなのでリクエストされたどれかじゃなく
全部ぶち込めと描きました。あいかわらず行き当たりばったりで描いたので構図が甘いとか
ディテールが細かくないというのはかんべんね。だって目穴なんて描いてらんないっす。
でもストロンガ―の額のランプは忘れてました。

ここにはモノクロを置いてますがzapさんとこにはカラー版が掲載されています。
オリジナルサイズは1024x768あります。(掲載時に縮小されてるかも)

 

超力招来!(ば〜い 伴 直弥) 「イナズマン」から 「イナズマン」
2000/3/25

自分が描いていたらちょうど「浜茶屋」さんの
リクエストと重なりました。偶然ってあるのんね。

今回は目の感じがうまく出来たかなと。
(そこだけかい)
あとアンテナは細かいのでブラシで手抜きを
おこなっとります。(^^;

む、やはり左向きが多い。反転させた方が
よかったかな?でも胸の稲妻が逆向きになるし…

そういえば「HobbyJapan」の「KIKAIDER-00」で
ヒーロー物を3D化してるやん。あれかっこえ〜ね〜。
今月は「V3」がお目見えだけど,これもしぶい。
世界観は原作をベースにオリジナルになってるけど
かえってそっちのほうが新作見てるみたいで
毎月楽しみ。
そのバージョンのイナズマンも考えたんだけど、
あれモールド細かすぎ。

 

見ていて下さい。俺の、変身!」ば〜い オダギリ・ジョー 「画面ライダー・クウガ」から 「クウガ」
2000/2/20

クウガを描いてみました。
今回始めて縦にサイズをとりました。

また細かいモールド描いてません(^^;
タブレットで細かいモールド描きづらいよ〜。
しかも一旦タブレットで描き始めるとドットの
修正が面倒で出来ないです〜。
はなからドットで描いてると大丈夫
なんですがそんなに大きく描けないし。
(気力もちませんぜダンナ!)

また何描かれてるんだ、あの象形文字。
訳わからん形でそれっぽくも描けません。

 

♪わかさ〜わかさ〜ってなんだ? あきらめない〜こと〜さ〜

「宇宙刑事ギャバン」から 「ギャバン」
2000/1/6

2000年一発目は「ギャバン」なりぃ〜。
結構力入れて描いたから自分でも気に入ってたりする。
メットのメタリック感はなかなかっしょ?ただ劇中のピカピカじゃなくて鉄って感じだけど。

今回このメタリック感を出すのにおもろい描き方をしてしまった。
まず黒で形を塗ってその上を上位レイヤーの白で同じ形に塗って消しゴムで白を
ウェザリングしてこの感じを出しました。
これの別バージョンを(ボツ絵ともいう;)ZAPさんのHPへ送らせていただきました。

 

ゴールデン レザー!!(ば〜い 子門真人)

「ジャンボーグA」から 「ジャンボーグA」
1999/12/20

もう10枚目かぁ。まだネタはあるかな?

PhotoShopの「逆光」のレンズフレアを見ててこのシーンを思い出しました。
結構気に入っている1シーンです。でもぜんぜんレンズフレア目立たないね。
何話かは知らないけど対ストーンキングの時、子供達に励まされてのとどめの一撃、
太陽に両手を掲げて逆光気味のジャンボーグAが印象的でした。
両手に集まったエネルギーの効果が実際の映像より気に入ってしまった。
(円谷プロSFX映像ハイテクニック大全集を参照しました。)

 

♪ちょ〜の〜りょ〜くのさ〜いぼ〜ぐ〜

「宇宙猿人ゴリ対スペクトルマン」から 「スペクトルマン」
1999/12/10

初のリクエスト物。どうでしょうか? れいサン。

描いて思ったけどスペクトルマンって知ってるんだけど記憶が薄いなあ。
話の内容が全然思い出せない。普通1,2話くらい思い出す話があるだろうに。
必殺技もポーズも思い出せないや。

 

シルバークロス!!(ばーい 石田信之)

「ミラーマン」から 「ミラーマン」
1999/11/19

また時代を逆行してるな。いいんだこの時代の特撮が大好きだから。

構図的にもちっと左にずらしたほうが安定するんだけど、せっかく描いたのにずらすことで
手が消えるのもなんだし、じゃあ右にサイズ広げればってことになるとサイズ変わるし
もういいやってことで。

 

見ろ。これが私が造った、改造人間第一号だ。(ば〜い 佐々木功)

「仮面ライダーZO」から 「仮面ライダーZO」
1999/11/8

多少、時代を上げてみました。(笑)
そういや「雨宮慶太」先生はもう東映ヒーロー祭りで映画作らんのかなあ。
マンネリになってしまったのだろうか...。けっこう楽しみにしてたのに。
(別に映画館に行くわけじゃなくてLDが出たら買うんですけどね)

 

♪ぞ〜んえんぢぇ〜る、ぞ〜んえんぢぇ〜る、うお〜うおうおうお〜りゅ〜せ〜にんげ〜ん

「流星人間ゾーン」から 「ゾーンエンジェル」
1999/11/10(更新)

やっぱり分からないかあ。こうようサン?ジェネレーションギャップを感じてしまう〜。

背景を追加しました。困ったときは宇宙。ブラシで描きやすいったら。言い換えれば手抜き。
最初はレオと同じくグレイで描いていたんですが、ボディの銀が思いのほか
良く描けたのでカラーに変更しました。人物は苦手なので顔は実物とは似ていません。

 

♪れお〜はそこまできて〜いる〜、れお〜はいかりにも〜え〜て〜る〜。

「ウルトラマンレオ」から 「ウルトラマンレオ」
1999/10/8

今回モノクロなのは描ける自信がなかったとですよ。そこそこ形になってよかったっす。

 

チェンジ!ザボーガ―!(ば〜い 山口 暁)

「電人ザボーガ―」から 「ザボーガ―」
1999/10/4

私、「Pプロ・テーマ&変身コレクション」なるLD持ってまして、データはそっから来てます。
あの頃は「かっこいい変形だ〜」と本気でおもっていたものです。
いまみると..とんでもねえ変形だな。でも完全変形の超合金魂でも出たら
買っちゃいそうな自分が怖い。

 

♪むんねぇ〜に、つけぇ〜てる、まぁ〜あくはりゅ〜せ〜

「ウルトラマン」から 「ウルトラマン」
1999/9/30

やはり特撮といえばはずせないでしょ。ウルトラマンは。
アップにしすぎかなあ。また動きがないや。急にこれが描きたくなったのは
今日「電撃特撮通信」って本に「開田祐治」先生が「アグル」を描いていてそれが
かっこよかったから。あーゆうの描けるようになれたらえーね。

 

あのくたらさんみゃくさんぼだい、あのくたらさんみゃくさんぼだい、あのくたらさんみゃくさんぼだい、レインボー ダッシュ3!!(ば〜い 水谷邦久)

「レインボーマン」から 「水の化身」
1999/9/21

絵にうごきが無くてすいません。タブレットを走らせながら構図を決めてたら楽なほうに
手が走っちゃいました。何か背景付けなきゃと思い、苦し紛れにこれです。

 

ライオン丸、見参!(ば〜い 潮哲也)

「風雲ライオン丸」から 「ライオン丸」
1999/9/18

背景が無いなどとつっこまないように。三時間で描き殴ったものなので。
でも毛のふわふわ感はいいでしょ。絵の具とかだと出しにくくて。エアブラシは扱えないし。


[戻る]